今日も不動産でお役立ち!

依頼者のために走り続ける不動産コンサルタントの日記です。

【境界杭が消えた?】

突然、境界杭が行方不明になったらどうします?
変な質問で申し訳ございません。当然、探しますよね。(隣の家を探しても仕方ありませんが・・・。)

建物を立て直すためなど、旧家の解体をする場合、土地を更地にしたところ、境界杭がなくなってしまった!よくある事例です。

解体業者として悪気はないのでしょうが、解体の際、境界杭を抜いてしまうことは珍しくありません。(細心の注意を払ってくれる業者も多いですよ!)

では、解体を依頼する場合、なにをどのように注意すれば良いのか、まずは、事前に写真を撮っておくべきですね。境界杭ははじめからありませんよ!なんて言われたら、それこそトラブルの元です。特に隣接地との境は必ず撮っておく必要があります。

そして、解体業者に相談をして、境界杭が取れそうな部分を保全してもらうことが大切です。

どうしても、解体作業にとって、境界杭を触ってしまう場所がある場合には、測量士土地家屋調査士に境界杭を抜いてもらい、解体終了後に復元してもらうことが必要です。事前に境界杭を逃げておくのです。

最悪のケースでは、測量士に測量していただき隣接地の所有者煮に立ち会っていただいたのですが、境界杭の位置に納得せず、自分に都合の良い位置を主張し、言い張った方もいるくらいです。
たかが、解体。思わぬ展開になるかもしれません。

境界杭、簡単に考えている方が少ないないのには正直、驚くばかりです。

飯島興産ホームページにて月イチコラムを掲載しています。こちらもご覧ください。
飯島興産のホームページ覗いてください。
飯島興産のツイッターです。こちらもご覧ください。

コンサルティング業務】覗いてみると、「探し物」見つかるかもしれませんよ☆
相続コンサルティング  
固定資産税見直し業務 
不動産セカンドオピニオン業務

無料個別相談会のお知らせ
無料にて個別相談を行います。1時間から1時間半程度の時間となりますが、売買・賃貸、資産運営、税金、相続など不動産に関するご質問にお答えいたします。
お申込みは、飯島興産までご連絡をお願いいたします。
電話(0466)82−5511メール info@iijima-kousan.com