今日も不動産でお役立ち!

依頼者のために走り続ける不動産コンサルタントの日記です。

やはり、話し合いですね

 

こんばんは、不動産コンサルタントの飯島誠です。

    f:id:iijima0716:20100524195527j:plain            

今日の藤沢は風が強く、非常に荒れた天気でしたね。

 

せっかく咲いたチューリップなど折れていないか心配です。

 

私の肘も折れてはいませんが、昨年から始めたテニスでこの有様!

しかも、左利きなのになぜ?か右ひじ痛めました

f:id:iijima0716:20180406211321j:plain

右ひじ、グリグリやられて帰ってきました。

まぁ、痛いのなんの!

 

テニスを始められる方、怪我にご注意くださいね!

 

話は戻りますが、今週は半そでシャツを着るほど暑くなったり、コートを羽織るほどに冷え込んだり、今日のように風が強く、雨が降りだしたりとめまぐるしく天候が変わりました。

 

昨日・今日とその天気のような業務が続きました。

 

 

相続等で賃貸人が変わった場合、意外と多く持ち込まれるのが「地代」の見直しです。

 

なかには、弁護士先生と直接と交渉することも・・・・・、

 

先代が長期間安い地代で貸している場合。反対に先代から高い地代で借りている方がその先代が亡くなり、賃貸人が変わったことをきっかけに「地代」の見直しを相談されます。

地代の見直しの理由として多いのは、

 

【賃貸人からの理由】

長期間同じ地代だから。

 

【賃借人からの理由】

地代が高いと思うから。

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・何ともお応えしようがない理由です。

 

実際、3件そのような案件の依頼を受けております

 

不動産関係地代などお金が絡む事案が多いだけに、揉め事になる種もあるのも事実です。

 

(ちなみに弁護士とかかわっている業務7件です。※ちょっと多すぎますよね(泣)

解決できなければ、訴訟に発展するケースもあるので大変なのです。)

f:id:iijima0716:20180406211026j:plain

実際、賃貸人からの理由、賃借人からの理由は先ほどお伝えした通りなのですが、こちらの同意を求めず、「自分たちの主張は当たり前だ!」と言わんばかりに固執してしまう方が多いのも困りものです

 

天気のような業務が続いたのも、「地代」での依頼

 

「訴訟するとか、しないとか。」「地代を了承したくない、とかやはり了承します。とか」まあ、進行中の案件ですので詳細はお伝えできないのですが、めまぐるしく過ぎた一日でした。

 

意外と知れていないようですが、地代の増減額の訴訟はすぐに提起はできません。

 

まずは簡易裁判所へ調停を申し立てる決まりになっています。

 

これは、賃貸人と賃借人の関係は、契約が続く限り続く関係なので、なるべく円満な解決をはかることが望ましいでしょ。という考えからではないでしょうか。

 

調停と言えば離婚や相続をめぐる争いなどの家庭に関する紛争です。

 

人間関係を裁判での判決後も完全に切らさないようにしたい、という考えなのでしょうね。

  

最近、ホームページなどで地代の目安は「固定資産税・都市計画税の3~5倍」ということを目にしますが、実際には、公租公課(固定資産税・都市計画税)の倍率法での裁判例ではそれほど高い水準ではないようです。

 

やはり、話し合いで円満にお互いに折れるところは折れて、まとめた方が良いということでしょうね。

 

皆さん、今日もお疲れさんでした。私も帰ります。

帰ってテニスの素振りです!

 

#テニス #借地権 #固定資産税倍率

いかがでしたでしょうか。私のブログ以外にも不動産に関する情報を発信しているブログも多くあります。不動産に関して発信している情報はブログランキングでご確認ください。

応援

ブログ誠イラスト

▼飯島興産ツイッター         
https://twitter.com/IijimaKousan

▼飯島興産ホームページ
http://www.iijima-kousan.com

▼賃貸専用ホームページ
http://reblo.net/mutsuai/

▼湘南ねぶた公式 
http://shonan-nebuta.com/

▼無料個別相談会のお知らせ

個別相談は随時受付しております。(無料) 売買・賃貸、資産運営、税金、相続など不動産に関するご質問にお答えしております。 お申込みは、飯島興産までご連絡をお願いいたします。

メールアドレスmakoto@iijima-kousan.com

飯島誠の自己紹介です。

不動産コンサルタント・相続コーディネーターをやっています。

小学校3年生の時から野球を始め、プロ野球選手になるのが夢でした。
しかし、大学まで続けた野球を断念。

その後不動産業に従事し、現在では不動産コンサルタントとして日々精進中です。

▼目標
プロフェッショナルな不動産コンサルタントになる。

▼主な業務の内容
資産管理・運営・企画から固定資産税の見直し・相続対策・処理、相続税対策、借地・貸家問題、家賃滞納処理など不動産の運用適性判断を含めた総合的なアドバイスを行っています。
簡単に言えば、資産管理コンサルティングです。

▼ネットワーク
弁護士・税理士・不動産鑑定士司法書士土地家屋調査士行政書士の士業からハウスメーカー、便利屋まで各種相談案件にあった専門家とチームを作り対処いたします。

▼その他
湘南ねぶた祭り実行委員長
小田急江ノ島線六会日大前」駅にて毎年8月に催行しています。

▼生い立ち
1965年7月16日藤沢市に産まれました。
1970年六会幼稚園入園 1972年卒園
1972年六会小学校入学 1978年卒業
1978年六会中学校入学 1981年卒業 3年間野球部でした。
1981年藤沢商業高等学校入学 1884年卒業 3年間野球部でした。
1984亜細亜大学入学 1988年卒業 4年間野球部でした。